現在日本を巡回中の<ポーランド切り絵の世界展>では伝統的な切り絵作品のほかに、ポーランド期待の若手デザイナー達がこの展覧会の為に制作した、商品も展示、販売しています。

前回の記事では、ポーランドの地方の消えゆく伝統をお伝えしましたが、Etonodizajn Festiwal (エトノデザインフェスティバル)の記事でもお伝えした通り、消えゆく伝統の火を再発見し、モダンデザインに取り込む若手デザイナー達も多くいます。伝統として長い時間をかけて、育まれてきたものは、現代にあっても馴染みのよいものであるはずです。変化をし続ける、現代のデザインやアートとは又違った、伝統に根付いたモダンデザインを私はSLOW MODERNと呼びます。
本日は、展覧会にも出品しているデザイナー達をご紹介します。


恵文社さんでの展示風景
いよいよ、6月29(火)から!
ČEDOK TOKYOSTORE
2010.6.29(火)~2010.7.10(土)
東京都千代田区東神田1-2-11 アガタ・竹澤ビル404
T:03-6240-9500 営業時間:13:00~19:00 定休日:日・月
http://www.cedok.org/
次回巡回予定:
神戸:CEDOK zakkastore 2010.7.16~8.1
京都:恵文社 一乗寺店 2010.8.16~8.31
ブログランキング参加中
~クリックお願いします~


0 件のコメント:
コメントを投稿