2011/03/03

ろうけつ染めイースターエッグワークショップ


色々なタマゴ色々な作り方

<東欧イースターエッグの世界展>はいよいよ明日から東京チェドックさんにて開催します!今日は、まだ6つのタマゴの物語のつづき中なのですが、イースターエッグ展に関連してお知らせをひとつ。前半巡回予定の東京チェドック京都恵文社一乗寺店(各リンク先のページにお申し込み方法が載っています)では、ウクライナのろうけつ染めイースターエッグ(ピサンキ)を作るワークショップを開催します!企画展は、まだ開催前ですが、ワークショップは既にとても人気で残席数が各回とも残り僅かになってしまっています。もし、ご興味があるという方は、各店舗にお問い合わせの上、お申し込みください!

(上)は手順の説明書。画像をクリックすると拡大でご覧になれます。ろうけつ染めとは、蜜ロウで模様を描き、その後タマゴを染色液につけて模様をつける東欧には古くから伝わるイースターエッグの装飾技法。



キストカというウクライナのピサンキを作る際に用いるペンに蜜ロウを入れて模様を描いていきます。球体のタマゴにまっすぐ線を描くのは最初はとても難しいのですが、慣れてくると自分のオリジナルの模様も書くことが出来るようになり、とても面白いです。

(右)のようなイースターエッグをつくることができます!

講師は、京都のピサンカルカ(ピサンキアーティスト)飯野夏実さん。このブログにも以前登場した、この方です。どなたでも素敵なピサンキを作れるよう、教えてくれます。


ワークショップでは、イースターエッグ(ウクライナピサンキ)の作り方はもちろん、ピサンキのシンボルに隠されたメッセージなどの話もします。



ウクライナ・フツル地方のろうけつ染めイースターエッグ

<東欧イースターエッグの世界展>では、東欧で伝統的に作られてきたイースターエッグについての展示や説明はもちろん、実際に自ら作ってもらってその奥深さを知ってもらいたいという元に企画しています。ぜひぜひ、おさそい合わせの上、ご参加ご来場ください!



東京、京都共に残席数残り僅かなのでご興味がある方は、早めに各店舗にお問い合わせください!


*大阪チャルカさんでの開催(10月)もう少し先ですが、大阪でもワークショップの開催を予定しています。日程など正式に決まりましたら、お知らせします!



ブログランキング参加中
~クリックお願いします~

人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ

2 件のコメント:

  1. 日本で、エッチングの技法とカラーの着いた蜜蝋を専用の筆で付けて乗せていくエンボスの技法を教えルワークショップはいないのでしょうか!?
    この二つをマスターしたいのですが、探す術がなくて・・・。
    アメリカで先生がいたらいいのですが・・・。

    返信削除
  2. himeさん
    エンボスの技法は見ていると、実は各地域に存在するようです。結局ろうけつ染めの蝋を拭き取らない技法ということなので、ろうけつ染めができる方は応用してやりやすいのではないでしょうか。
    エッチングに関しても、各地域にありますのでポーランドに来てくだされば先生ご紹介しますよー。ってちょっと遠いですね・・

    返信削除